海運業 銘柄別 株価・収益(Price-Earnings)増減一覧

PER(株価収益率)の構成要素である株価・収益の増減をご比較いただけます。
株価・収益の過去1年間の増減の確認が可能です。
本ページの詳しい説明はこちら



収益(Y軸)



【株価情報更新日】2024/11/7
No. 銘柄コード:銘柄名 [市場区分]
予想
PER
(倍)株価収益率
(Price Earnings Ratio)
予想
PBR
(倍)株価純資産倍率
(Price Book-value Ratio)
株価
騰落率
(%)
売上高
増減率(%)
営業利益
増減率(%)
経常利益
増減率(%)
純利益
増減率(%)
サマリー 直近の決算
日経平均株価 16.44 1.47 27.06 - - - -
海運業 9.4 0.9 24.8 - - - -
1 9101:郵船 [P] 5.63 0.78 22.35 14.84 39.86 40.7 50.0
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/5発表)
海運で国内首位。総合物流企業化、傘下に郵船ロジ。コンテナ船は18年4月事業統合し稼ぎ頭に。
2 9104:商船三井 [P] 5.47 0.72 31.57 13.18 66.17 20.23 17.5
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
海運大手。鉄鉱石船、タンカー、LNG船中心に不定期船に強い。コンテナ船は18年4月事業統合。
3 9107:川崎汽 [P] 6.32 0.92 19.89 20.43 56.42 52.38 88.06
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/2発表)
海運大手3社の一角。電力炭船、自動車船等強い。売上比率高いコンテナ船は18年4月事業統合。
4 9110:ユナイテド海 [P] 5.35 0.62 4.07 12.53 0.29 -11.18 -8.61
株価上昇増収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
旧新和海運。ばら積み船が主力。日本郵船系だが日鉄海運と10年合併、日本製鉄が筆頭株主。
5 9115:明海グループ [S] 6.2 0.51 -12.64 3.01 8.39 -12.75 -33.24
株価下落・ 増収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
外航船船主。自動車船、タンカー、ばら積み船を中長期貸船。ホテル、ゴルフ場、不動産賃貸も。
6 9119:飯野海 [P] 6.99 0.88 8.19 16.37 41.13 27.16 42.1
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
ケミカル船、タンカー、ガス船、ばら積み船を運航。本社・飯野ビルの賃貸が収益柱。土地含み益大。
7 9127:玉井船 [S] 8.0 0.45 -3.81 -23.28 -13.57 -4.51 4.96
株価下落・ 減収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/7発表)
日軽金のアルミニウム原料船や全農向け穀物輸送が柱。内航海運も。自社船運航主体。神戸発祥。
8 9130:共栄タ [S] 1.87 0.37 47.09 2.16 206.43 199.59 2747.37
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/2発表)
日本郵船系の外航海運会社。タンカーの長期貸船主体。コスモ石油向け過半。ばら積み船も展開。
9 9171:栗林船 [S] 7.97 0.4 8.64 8.65 728.33 296.6 878.79
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
内航大手。北海道と東京、大阪間が主航路で新聞用紙が主。外航、青函フェリーに加えホテルも。
10 9173:東海汽 [S] 32.6 1.44 7.39 7.46 29.16 17.44 38.0
株価上昇増収 増益 2024年第2四半期連結〔日本基準〕(8/13発表)
伊豆七島の観光・生活航路を独占。大島でバス運行、ホテル経営。貨物運送も。特産品ECを育成。
11 9308:乾汽船 [S] 13.96 0.89 -6.47 6.6 122.88 94.58 299.1
株価下落・ 増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/8発表)
外航海運は中小型ばら積み船主力、倉庫・運送や不動産賃貸も。配当性向は業績連動、下限6円。

 ※ 市場区分:P - 東証プライム、S - 東証スタンダード、G - 東証グロース