化学メーカー 銘柄別 株価・収益(Price-Earnings)増減一覧

PER(株価収益率)の構成要素である株価・収益の増減をご比較いただけます。
株価・収益の過去1年間の増減の確認が可能です。
本ページの詳しい説明はこちら



収益(Y軸)



【株価情報更新日】2024/11/7
No. 銘柄コード:銘柄名 [市場区分]
予想
PER
(倍)株価収益率
(Price Earnings Ratio)
予想
PBR
(倍)株価純資産倍率
(Price Book-value Ratio)
株価
騰落率
(%)
売上高
増減率(%)
営業利益
増減率(%)
経常利益
増減率(%)
純利益
増減率(%)
サマリー 直近の決算
日経平均株価 16.44 1.47 27.06 - - - -
化学 25.5 1.5 14.91 - - - -
1 4022:ラサ工 [P] 8.97 0.87 43.77 2.44 73.69 69.92 43.85
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
1907年の沖縄ラサ島リン鉱脈発見が起点。半導体向けなどリン酸が主力。工業薬・機械併営。
2 4040:南海化学 [S] 5.83 0.54 -43.88 -5.37 -37.83 -12.44 -15.62
株価下落・ 減収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/13発表)
中山製鋼所から独立した化学品メーカー。主力は苛性ソーダとその派生品。原塩加工販売も。
3 4045:東合成 [P] 13.91 0.84 17.8 6.01 54.3 41.9 28.74
株価上昇増収 増益 2024年第2四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
アクリル酸エステルの先駆。車載電池向け材料も展開。瞬間接着剤『アロンアルフア』を擁す。
4 4046:大阪ソーダ [P] 17.88 1.83 31.36 3.97 17.88 16.01 15.85
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
エポキシ樹脂原料などの基礎化学品や機能化学品を展開。医薬品精製材料では世界トップ。
5 4088:エアウォータ [P] 8.87 0.88 5.4 6.91 23.76 24.51 31.12
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔IFRS基準〕(8/8発表)
産業ガス2位、医療用酸素で首位。加工食品・農業、医療機器、ケミカル等でM&A戦略を推進。
6 4091:日本酸素HD [P] 19.66 2.24 35.75 6.59 17.84 - 18.43
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔IFRS基準〕(7/30発表)
産業ガス国内首位。米国やアジア等で事業拡大、M&Aで欧州にも進出。三菱ケミカルG傘下。
7 4093:アセチレン [P] 7.69 0.7 12.52 0.13 23.1 26.33 43.78
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
溶接切断用ガス製造で発祥。産業用、家庭用LPG、器具器材も併営。東ソー、日本酸素HD系。
8 4097:高圧ガス [P] 10.67 0.67 24.73 6.35 15.4 17.8 12.85
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
溶解アセチレン最大手。接着剤、塗料等ファイン育成。環境等の新技術開発に積極的。好財務。
9 4107:伊勢化 [S] 21.99 2.97 120.31 22.1 38.61 37.91 21.8
株価上昇増収 増益 2024年第2四半期連結〔日本基準〕(7/25発表)
ヨウ素で国内首位、併産物に天然ガス。2次電池向けコバルト、ニッケルなど金属化合物併営。
10 4113:田岡化 [S] 11.98 0.71 25.61 2.32 25450.0 1803.45 1403.7
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
住友化学系。染料、接着剤から医・農薬中間体など精密化学分野を拡大。インドに生産子会社。
11 4125:三和油化工業 [S] 9.85 0.78 -28.51 -4.55 -47.58 -37.59 -43.23
株価下落・ 減収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
蒸留・高純度化技術用い廃油等の再生、再資源化に強み。化学品製造も。電子材料向け比率高い。
12 4182:菱ガス化 [P] 11.47 0.82 40.04 0.59 153.24 155.57 -40.87
株価上昇増収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/7発表)
基礎化学品や機能化学品を生産。海外でメタノール合弁。半導体やスマホ向け材料に強み。
13 4189:KHネオケム [P] 9.21 1.18 -5.26 -3.27 7.21 3.93 7.5
株価下落・ 減収 増益 2024年第2四半期連結〔日本基準〕(8/2発表)
旧協和発酵発祥。エアコン等で冷媒と共存する冷凍機油原料が世界的に高シェア。化粧品原料も。
14 4218:ニチバン [P] 20.87 0.96 4.73 5.57 48.55 32.21 18.51
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/8発表)
『セロテープ』で有名なテープ大手。中韓人気の鎮痛消炎剤と絆創膏が主力。大鵬薬品と開発提携。
15 4247:ポバール興業 [S] 22.62 0.55 -0.75 -10.36 -12.96 7.27 -66.67
株価下落・ 減収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/8発表)
カスタム品の工業用ベルトとガラス等研磨材が柱。接着・樹脂加工技術に強み。中韓タイに工場。
16 4365:松本油脂 [S] 9.64 0.7 27.14 10.92 32.69 20.44 21.56
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
界面活性剤の総合メーカー。中国向けなど海外比重大きい。高分子・無機ハイテク製品を拡大。
17 4403:日油 [P] 18.57 2.26 27.9 11.89 31.53 23.8 22.57
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/7発表)
油脂・石油化学品や化成品等を広く展開。狙った患部に薬物を届けるDDS製剤原料が成長中。
18 4406:日理化 [S] 12.12 0.4 -11.76 3.04 20200.0 53.55 87.3
株価下落・ 増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表)
石化製品の機能性樹脂原料・添加剤、オレオ誘導体に重点。油脂製品も。水素添加技術に強み。
19 4409:東邦化 [S] 11.18 0.66 26.84 4.78 1305.88 1826.92 1764.52
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/5発表)
界面活性剤を幅広い用途に製販。樹脂、化成品などへも展開。電子・情報産業用分野を積極開拓。
20 4461:一工薬 [P] 14.72 0.97 130.24 26.27 284.97 314.36 227.46
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/30発表)
凝集剤、合成糊料など工業用薬剤首位。技術力に定評。四日市に主力工場。健康関連分野を育成。
21 4463:日華化学 [S] 8.12 0.57 26.26 7.15 276.39 162.01 327.02
株価上昇増収 増益 2024年第2四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
繊維加工用界面活性剤が主力。工業用、クリーニング用薬剤、美容室向けヘア化粧品事業も展開。
22 4465:ニイタカ [S] 11.45 0.84 -9.1 16.59 72.63 69.3 25.67
株価下落・ 増収 増益 2024年通期連結〔日本基準〕(7/12発表)
業務用洗剤、洗浄剤、固形燃料の製造、販売。旅館や外食向けの固形燃料は国内シェア6割以上。
23 4471:三洋化 [P] 22.89 0.65 3.62 1.9 210.09 25.65 -18.85
株価上昇増収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/7発表)
界面制御技術に強み。多品種を手がけ、車関連の貢献大。高吸水性樹脂(SAP)事業は撤退へ。
24 4956:コニシ [P] 12.55 1.1 24.81 1.33 -3.63 -2.36 -3.66
株価上昇増収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/29発表)
『ボンド』で有名な接着剤最大手。住宅・建築分野に強く耐震補強技術を持つ。化成品商事も有力。
25 4957:ヤスハラケミ [S] 7.11 0.35 39.22 11.44 819.3 155.65 90.09
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期個別〔日本基準〕(7/31発表)
天然油テルペン化学品で国内唯一のメーカー。粘着剤・塗料、香料、自動車用品などが顧客。
26 4972:綜研化学 [S] 6.32 0.71 66.4 28.86 167.23 161.15 165.51
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/5発表)
アクリル樹脂原料の粘着剤を製販。液晶パネル、自動車、テープなど多用途。中国、タイに拠点。

 ※ 市場区分:P - 東証プライム、S - 東証スタンダード、G - 東証グロース