地銀(関東) 銘柄別 株価・収益(Price-Earnings)増減一覧

PER(株価収益率)の構成要素である株価・収益の増減をご比較いただけます。
株価・収益の過去1年間の増減の確認が可能です。
本ページの詳しい説明はこちら



収益(Y軸)



【株価情報更新日】2024/11/7
No. 銘柄コード:銘柄名 [市場区分]
予想
PER
(倍)株価収益率
(Price Earnings Ratio)
予想
PBR
(倍)株価純資産倍率
(Price Book-value Ratio)
株価
騰落率
(%)
売上高
増減率(%)
営業利益
増減率(%)
経常利益
増減率(%)
純利益
増減率(%)
サマリー 直近の決算
日経平均株価 16.44 1.47 27.06 - - - -
銀行業 15.0 0.8 35.04 - - - -
1 7167:めぶきFG [P] 12.41 0.66 54.15 3.31 - 18.39 17.59
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/5発表)
傘下に地銀大手の常陽銀と足利銀。茨城と栃木でシェア首位、北関東軸に1都1府7県へ展開。
2 7173:東京きらぼし [P] 5.22 0.35 -6.71 9.65 - 11.28 11.57
株価下落・ 増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/29発表)
東京都民銀行と八千代銀行、新銀行東京が傘下に。18年に3行合併し、きらぼし銀行が発足。
3 7186:コンコルディ [P] 13.08 0.77 22.71 9.7 - 396.14 11.29
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/5発表)
傘下に地銀首位級の横浜銀と東日本銀。神奈川と東京軸に1都1府7県展開。中小と個人に強み。
4 8331:千葉銀 [P] 13.26 0.78 15.38 16.09 - 10.77 8.82
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/2発表)
地銀大手。千葉県で断トツ。東京展開強化。武蔵野銀や横浜銀と提携。地銀10行以上の広域連携も。
5 8334:群馬銀 [P] 9.54 0.68 41.51 3.54 - 27.62 23.8
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/1発表)
地銀上位。県内シェアは預金、貸出金とも35%程度で断トツ。NYなど海外拠点も。国際基準行。
6 8336:武蔵銀 [P] 7.56 0.35 7.96 -1.37 - 23.39 34.86
株価上昇・ 減収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
地銀中位。さいたま市中心に埼玉県全域に店舗。東京との県境地区を強化。千葉銀と包括的提携。
7 8337:千葉興 [P] 12.26 0.41 37.54 -8.17 - -18.53 -9.43
株価上昇・ 減収 減益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/7発表)
千葉県3行中3番手。都内にも進出。法人融資やコンサルに注力。みずほグループからは離脱。
8 8338:筑波銀 [P] 5.51 0.21 -12.04 1.37 - 51.27 35.55
株価下落・ 増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/2発表)
地銀中位行。茨城県2番手。関東つくば銀行が茨城銀行と合併。震災後に公的資金350億円。
9 8544:京葉銀 [P] 8.16 0.29 7.31 9.14 - 74.65 76.19
株価上昇増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
千葉県2番手。都市部に強み。住宅ローンなどリテール比率が高い。りそなと戦略的提携。
10 8550:栃木銀 [P] 7.88 0.19 -17.22 5.39 - 39.46 86.5
株価下落・ 増収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表)
第二地銀。栃木2番手。埼玉、東京、茨城、群馬にも店舗。財務体質良好。筑波銀・東和銀と連携進展。
11 8558:東和銀 [P] 14.88 0.24 -4.13 -3.81 - 5.38 59.86
株価下落・ 減収 増益 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/5発表)
第二地銀。群馬2番手。埼玉、東京にも展開。栃木銀・筑波銀と連携進む。公的資金残150億円。

 ※ 市場区分:P - 東証プライム、S - 東証スタンダード、G - 東証グロース