地銀(北陸・甲信越) 銘柄別 株価・収益(Price-Earnings)増減一覧
No. | 銘柄コード:銘柄名 [市場区分] | 予想 PER (倍)株価収益率 (Price Earnings Ratio) |
予想 PBR (倍)株価純資産倍率 (Price Book-value Ratio) |
株価 騰落率 (%) |
売上高 増減率(%) |
営業利益 増減率(%) |
経常利益 増減率(%) |
純利益 増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サマリー | 直近の決算 | |||||||
日経平均株価 | 16.44 | 1.47 | 27.06 | - | - | - | - | |
銀行業 | 15.0 | 0.8 | 35.04 | - | - | - | - | |
1 | 7184:富山第一銀 [P] | 5.79 | 0.47 | 22.57 | 69.11 | - | 135.01 | 131.25 |
株価上昇・ 増収 増益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/2発表) | |||||||
富山県の第二地銀。県内2番手。新潟、石川、岐阜などにも展開。財務良好。有証利息配当金多い。 | ||||||||
2 | 7327:第四北越FG [P] | 9.75 | 0.46 | 33.51 | 7.18 | - | 10.68 | -1.14 |
株価上昇・ 増収 減益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/26発表) | |||||||
新潟県首位の第四銀行と同2位の北越銀行が経営統合。21年1月に両行合併。地銀上位。 | ||||||||
3 | 7381:北国FHD [P] | 10.77 | 0.44 | -9.05 | -12.73 | - | -58.82 | -63.77 |
株価下落・ 減収 減益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/31発表) | |||||||
地銀中位の北國銀行が中核。石川県が地盤。県内融資シェアは4割半ば。21年10月持株会社化。 | ||||||||
4 | 8359:八十二 [P] | 14.25 | 0.41 | 11.33 | 24.89 | - | 41.77 | -53.75 |
株価上昇・ 増収 減益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表) | |||||||
地銀上位。長野県の貸出金シェア約5割。堅実経営、高自己資本比率、長野銀行を完全子会社化。 | ||||||||
5 | 8360:山梨銀 [P] | 8.44 | 0.25 | 5.97 | -1.45 | - | 15.01 | 19.6 |
株価上昇・ 減収 増益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/5発表) | |||||||
山梨唯一の地銀。県内融資シェア約4割。東京都西部にも積極進出。静岡銀行と包括業務提携。 | ||||||||
6 | 8362:福井銀 [P] | 10.49 | 0.3 | 19.05 | 30.82 | - | 230.4 | 392.8 |
株価上昇・ 増収 増益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/9発表) | |||||||
福井県地盤に石川、富山にも展開。地銀中位行。保有株式少ない。福邦銀行を21年10月子会社化。 | ||||||||
7 | 8365:富山銀 [S] | 12.18 | 0.29 | -11.78 | -0.82 | - | -15.43 | -14.96 |
株価下落・ 減収 減益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(8/2発表) | |||||||
戦後設立の地銀。預金量約5000億円、地銀協加盟行では最小規模。隣県の金沢に進出。 | ||||||||
8 | 8377:ほくほくFG [P] | 8.59 | 0.33 | 4.6 | 6.03 | - | 56.24 | 64.37 |
株価上昇・ 増収 増益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/29発表) | |||||||
傘下に北陸銀行と北海道銀行。地銀広域統合の先駆。横浜銀とシステムなど提携。証券子会社も。 | ||||||||
9 | 8537:大光銀 [S] | 6.32 | 0.18 | 9.76 | -5.85 | - | 29.97 | 59.39 |
株価上昇・ 減収 増益 | 2025年第1四半期連結〔日本基準〕(7/30発表) | |||||||
新潟の第二地銀。県内2番手。資金量は地銀中下位。長岡市本拠。埼玉にも展開。傘下にカードも。 |
※ 市場区分:P - 東証プライム、S - 東証スタンダード、G - 東証グロース